なぜそこまで大きくしめる必要があるのか。
それは、多くの人の祈りを、強く、そして硬い契にするためなのだろう。
大きくて、力強い、そんな存在になりたい。純粋にそう思えた。

なぜそこまで大きくしめる必要があるのか。
それは、多くの人の祈りを、強く、そして硬い契にするためなのだろう。
大きくて、力強い、そんな存在になりたい。純粋にそう思えた。
Heaven, earth and neighbors.
自然は上に向かう。地力は下に向かう。
強烈なバランスの中に自分も生きている。
音が風を連れてきた。
そして一瞬の空気の振動で神々が帰っていった。
わあー日本ってすげー!って思ったの久々だった。
Life Strategy Conference.
高いところへ。
もっと、もっと高いところへ。
山の上へ上へと。
山頂、気がつけば天に近いところまで上がってきた。
ここで日本の古代の神々は作戦会議をしたらしい。
僕も僕の心に何かを持って帰りたい。
I have a Japanese mythological soul.
島根、出雲、神在祭に向かう。
呼ばれるとか、呼ばれないとか、そんなことは別に気にしない。
ただただ、感謝をしたいから自ら出来るだけ楽しない手段でいく。
The family is challenging now.
苦しい今こそが変化をしている真っ最中と思うと、
まだもう少しいける気がしてきました。
我が家は、今、家族みんなで成長しています。
The earth is beautiful!
空は様々な表情をする。
地球は本当に綺麗な色をしている。
I take a deep breath.
呼吸を整えよう。
さあ、落ち着いて旅のしたくをしよう。
Getting up in Japan.
99%がNOでも1%の自分がYESなら信じる。
香港で交わした若者の言葉を思い出した。
決意こそが答えを見つける。
What is the difference between art and design?
Art is inquiry.
Unleashed.
潜在力を覚醒せよ。
引いて見れば全て模型のようにワクワクするものだ。
It is very important to meet your own sensibilities.
So I want to work with someone other than myself.
誰かとコラボレーションする創作は幸せなことです。
セッションにこそ今があります。
The second day of shooting in Kyoto.
The city is a blend of traditional culture and modernity.
京都の宿は、東京は異なるものがあります。
日本人らしさと、創造性が上手く折り重なる意識が宿っています。
Taken in Kyoto.
Great culture is a gift of passion.
Morning of direct hit of Typhoon 19.
We felt joy in everyday life.
何気ない日常に感謝をすることのできた朝。
台風に意識がある事に気がつく。
The location hunting in Kyoto is very fulfilling.
I am grateful for the project. I do not seek, I find.
全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社 京都伏見稲荷大社にはじまり、坂本龍馬のゆかりの地、船宿の寺田屋と龍馬通り。観光の様に知る喜びのあるロケハン。ほんと面白い。先月の高知県四万十といい、最近は、龍馬ゆかりの地によく行きます。さあ、いい仕事します。
Protest demonstration activities to block traffic in various
parts of Hong Kong including the transportation network
to Hong Kong International Airport.
香港国際空港に向かうデモ隊。
誰もいない空港エリアの異様な光景。
異常な状況を感じた者たちの叫び。
私の国、日本はどうか。
平和に豊かに上手く泳いでいるのか?
それとも上手く泳がされているのか?
自分の泳ぎ方は、自分で確認する必要がある。
香港は意思を持つ、力強い国だった。
現地で出会えた様々なご縁に、心から感謝しています。
I was able to meet many people.
Thank you for this very important time.
Hong Kong is very fine.
There is a lot to learn here.
Japan has already been forgotten from the world.
You need to be aware of that.
Arrived safely in Hong Kong.
無事に香港に到着。
Above a thick cloud
I learned important things from rock.
I’m going back to London.
The reason is that it is the origin.
It is necessary to think from outside the frame.