STORY

ストーリー
西の国にある村、八雲(やぐも)。この地には古くから「根の国より風が吹く」という言い伝えが残っていた。八雲に暮らし、笛を吹く「クシナノ ムツ」こと少年ムツは、上手く音を奏でることができない。本当は、上手く吹けているはずなのに…。そんな中、ムツは夢を見る。その暗闇のなかで一人の老人と出会い「奏でる」ことの本当の意味を気づき始める。はたして彼は夢の中で失いかけた大切なものを見つけることが出来るのか?
Mutsu lives in a village located in Nishi-no-Kuni. He is a flutist and can usually play effortlessly. However, recently he has not been able to play at all. One day he had a dream. In the darkness of his dream he met an old man who taught him the true meaning of playing the flute.

制作者の想い

西は出雲、東は鎌倉の地で撮影されたこの映画は、日本の神話、夢、心、意識、記憶といった眼には映らない存在を、虚構を通し意識することをテーマにした短編映画です。かつて日本人は自然と共に暮らし、自然の摂理を守り、宇宙規模の大きなサイクルの中で「喜び」と「感謝」を持ち暮らしてきました。物質的な豊かさが増加した現代、私たちは、自然のサイクルではなく、個を満たす為の意識に多くの時間を使い行きているように思います。それは、真の豊かさを失い始めた意識の損失と感じます。
理解しにくいですが、「真実」と「事実」は大きく異なると感じます。この時代は、真実を見失いながら不明確な事実に重点を置く傾向がある。私たちは、ここで立ち止まる勇気を持ち、一人ひとり、自らの心の眼で感じ「真実」と向き合うため、この作品を創作しました。
この作品を通し、観る人の心に「生きる真実」を届けたい。それが、この映画の使命です。
Life is a dream. You never get to know exactly what happens in your dream.Mankind gets exposed to the vast memory of galaxy in its dreams. This story is about the connection of our mind to the universe. It means we are all connected to this universe through our interactions with people and nature. Our dreams are a sign from the universe letting us know that we can achieve anything we are capable of dreaming of. Shinto is the native religion of Japan and has many Gods. This religion and the “God of Sunset” are described in this film through images and a ceremonial dance. We want to show the world the history and beauty of Japan.

TRAILER

Awards

海外アワード

2019 Best Cinematography Foreign Language | Madrid Independent Film Awards | EU
マドリード国際映画祭 外国語映画 撮影賞 受賞
2019 Jury Special and Short Feature Lead Actor | Nice Independent Film Awards | EU
ニース国際映画祭 外国語短編映画主演男優賞 審査員賞 受賞
2018 Best Short Film | London Independent Film Awards | UK
ロンドン国際映画祭 短編映画作品賞 受賞
2018 Screenplay Short | Creation International Film Festival | UK
ロンドン クリエイション国際映画祭 映画脚本賞 受賞
2018 Experimental | 2nd Amazing Shorts! Film Festival & Movies | UK
アメージングショーツ映画祭 実験的作品賞 受賞
2018 Best Drama Short | Global Film Festival Awards | UK
グローバル映画祭 短編映画物語賞 受賞
2018 Short Film | HOLLYWOOD NOW Film Festival | USA
ハリウッド・ナウ映画祭 短編作品賞 受賞
2018 Best Indie Short | Independent Shorts Awards | India
インディペンデントショートアワード ベストインディーショート賞 受賞
2018 Extra Consideration Best | Calcutta International Cult Film Festival | UK
カルカッタ国際カルト映画祭 特別審査委員賞 受賞
2018 Best Foreign Short | Hollywood International Moving Pictures Film Festival | USA
ハリウッド ムービングピクチャーズ国際映画祭 外国語短編映画賞 受賞

CAST & STAFF

キャスト & スタッフ

CAST

坂田 湧唯

大槻 修治

野上 郁子 / 篠田 雅子 / 桜木 ひろ子 / 藤原 整二

宗田 悠

OBA

STAFF

DIRECTOR 大嶋 英幹
PRODUCER 辻 卓馬
PRODUCTION MANAGER 水口 一

SCREENPLAY
大嶋 英幹 / 水口 一 / 木村 吉貴

DIRECTOR OF PHOTOGRAPHY 田宮 健彦
CAMERA ASSISTANTS 河戸 浩一郎 / 高島 正人 / 太刀掛 進
CASTING MANAGER 桜木 ひろ子
SPECIAL MAKE UP 八幡 裕美子
SPECIAL MAKE UP ASSISTANT 宮下 拳
COSTUME DESIGNER & STYLIST 西川 容代 (MAISONETTE inc.) STYLIST 篁 大輔
PHOTOGRAPHER 田中 伸二 PRODUCTION DESIGNER 小山 貴美子 / 水口 一
EDITOR 川上 貴士 / 大嶋 英幹 COLOR GRADING 水口 一
SUPERVISING SOUND EDITOR 斉藤 元 SCORE RECORDING 長江 和哉
RE-RECORING MIXER 澤田 弘基
SOUND EDITOR 笠原 貴一
ADR EDITOR 犬飼 小波
SCORE COMPOSER 宗田 悠 / 原田 裕貴
SCORE RECORDING ASSISTANT 村上 健太 / 森田 順菜

MAIN THEME “ヒノイリの風”
作曲 宗田 悠 / 編曲 原田 裕貴
遊琴 宗田 悠 / ピアノ 山内 敦子

OTHER THEME
作曲 原田 裕貴 / 遊琴 宗田 悠
ピアノ 山内 敦子 / ヴァイオリン・ビオラ 小松 大

ACTING ADVISER 桜木 ひろ子
ART DIRECTION & TITLE DESIGN 水口 一 PRINTING 東湘印版株式会社
TRANSLATOR(ENGLISH) エルビーニア ユリア
DRIVERS 関口 直哉 / 北川 晃司 / 長戸 久幸
PRODUCTION ASSISTANTS 吉川 竜司 / 藤田 真澄 / 阪倉 佑奈

COODINATION
松江フィルムコミッション / 須我神社 / 忌部神社 / 茅ヶ崎館 / 鴫立庵 / 高来神社 / 鎌倉西御門サローネ

COOPERATION
桑田 尚樹(DOMO Inc.)/ 山田 達也(映画美学校)/ 中尾 正人(映画美学校)/ 高無 宝良
森山 宇八 / 石井 陵典 / 坂田 幸央 / 加藤 真智(オスカープロモーション)/ 久野由 紀子(ラッキーリバー)
矢嶋 俊作(SENIORLIST MODEL AGENCY INC.)/ 熊本 智司(INGS-JBS PLUS)/ 伊藤 大輔
鎌倉 峰本 / CINEVIS / 高津装飾美術 / 碧南市芸術文化ホール

撮影機材協力 株式会社東京現像所 / コダック合同会社 / NKL INC.
音楽収録機材協力 株式会社オーディオテクニカ

制作プロダクション ATOLO FILMS

SPONSOR
鎌倉峰本 / 小さな時計屋 / 輪心 WACO

staff01staff02staff03staff-04

監督プロフィール
大嶋 英幹(Hideki Oshima / 1979年 愛知県出身)2009年日本の鎌倉にて映像とデザインの会社を立ち上げ活動を開始。現在、株式会社アトロ・フィルムズ代表、映像監督、アートディレクターとして活動しながら映画製作を行なう。虚構を通して真実を明らかにする芸術表現に魅力を感じ、時間、空間、意識を常に意識したノンリニアな物語構造とフィジカルな表現を探求している。映画監督としては2016年完成「BAKEMONO -バケモノ-」が初作品となる。

受賞歴 BAKEMONO(2017年)ヨーロピアン映画祭 / ロシア国際映画祭 / インターナショナルフィルムアワード2017 / ワールドプレミアフィルムアワード2017 / オープン・ワールド・トロント映画祭にて受賞。本作にて、世界6カ国で10冠の受賞をしている。

about Director “HIDEKI OSHIMA”
Started work in 2009 after forming a film and design company in Kamakura, Japan. Currently the representative of Atolo Films Inc., he directs films while also working as a commercial and music video director and art director. Feeling the appeal from artistic expression that depicts reality through fiction, he pursues physical expression as well as nonlinear story structures that always remain aware of time, space, and sense. Made his debut as a film director with “BAKEMONO” in 2016.

CLOSE
CLOSE